2017年06月22日
【第84号】Live Info.12-The SOULGEMS @ ZIGZAG, Koza, 7-14-2017
新年に書いたっきり、すっかり面倒になってしまったけど、
ちゃんと書かないとね、ということで、
事前のライブインフォメーションをお送りします。

ソウルジェムズと読みます。
そもそもこのバンドはなんなの?ということから説明しますと、
過去2年くらい、Good Rockin Soul Jazz Sessionという触れ込みで、
メンバーも時々入れ替わりながら、Staff、Gadd Gang、Crusaders、David T. Walkerなどの、
いわゆるSoul Jazz系と呼ばれるカテゴリの音を演奏してきました。
が、今年に入って、現在のメンバーから(現在はピアノ・ギター・ベース・ドラムの4ピース)
「バンド名もないし~」とか「捨て子状態みたい~」とか言われるので、
よし、それならパーマネントなバンドして名前を名乗って活動しようということに相成った次第です。
で、まぁまぁ色々とくだらない名前も含めてアレコレ考えたのだけど、イマイチ評判も芳しくなく、
それなら何だか普通っぽいけど、こんなのどうね~と出した案が「SOULGEMS」。
GEMは宝石とか宝物の意味なので、ソウルナンバーをインストでカバーさせてもらってるバンドとしては
それらの楽曲を「宝石」と見立てさせていただければ幸いなり、
ということでSOULミュージックの宝=SOULGEMSとさせていただいた訳です。
演奏内容は既に述べた通り、Staff、Gadd Gang、Crusaders、David T. Walkerあたりです。
もろジャズではないし、ポップな音なので、ワインでも飲みながらお気軽に聴いていただければ幸いです。
ということでやってる中身はほとんど変わってないのだが・・・
ライブは以下の通り。
7月14日金曜、午後9時から、コザのZIGZAG。
チャージは千円(要1ドリンク)。

クリック拡大
また、最近は仲程圭というヴォーカルの女の子がゲストで参加していて、Dusty Springfield始め、
こちらもPOPでちょっとR&Bな音を出しています。
ということで、7月14日金曜はコザのZIGZAGへお出で下さいませ。
よろしくお願いします。
♪
石原守次郎
ちゃんと書かないとね、ということで、
事前のライブインフォメーションをお送りします。

ソウルジェムズと読みます。
そもそもこのバンドはなんなの?ということから説明しますと、
過去2年くらい、Good Rockin Soul Jazz Sessionという触れ込みで、
メンバーも時々入れ替わりながら、Staff、Gadd Gang、Crusaders、David T. Walkerなどの、
いわゆるSoul Jazz系と呼ばれるカテゴリの音を演奏してきました。
が、今年に入って、現在のメンバーから(現在はピアノ・ギター・ベース・ドラムの4ピース)
「バンド名もないし~」とか「捨て子状態みたい~」とか言われるので、
よし、それならパーマネントなバンドして名前を名乗って活動しようということに相成った次第です。
で、まぁまぁ色々とくだらない名前も含めてアレコレ考えたのだけど、イマイチ評判も芳しくなく、
それなら何だか普通っぽいけど、こんなのどうね~と出した案が「SOULGEMS」。
GEMは宝石とか宝物の意味なので、ソウルナンバーをインストでカバーさせてもらってるバンドとしては
それらの楽曲を「宝石」と見立てさせていただければ幸いなり、
ということでSOULミュージックの宝=SOULGEMSとさせていただいた訳です。
演奏内容は既に述べた通り、Staff、Gadd Gang、Crusaders、David T. Walkerあたりです。
もろジャズではないし、ポップな音なので、ワインでも飲みながらお気軽に聴いていただければ幸いです。
ということでやってる中身はほとんど変わってないのだが・・・
ライブは以下の通り。
7月14日金曜、午後9時から、コザのZIGZAG。
チャージは千円(要1ドリンク)。

クリック拡大
また、最近は仲程圭というヴォーカルの女の子がゲストで参加していて、Dusty Springfield始め、
こちらもPOPでちょっとR&Bな音を出しています。
ということで、7月14日金曜はコザのZIGZAGへお出で下さいませ。
よろしくお願いします。
♪
石原守次郎