てぃーだブログ › 石原守次郎の音楽雑話 › 【第63号】JAZZ & BLUES @ JAZZ JUNGLE

2014年03月21日

【第63号】JAZZ & BLUES @ JAZZ JUNGLE

昨晩は沖縄市一番街にあるJAZZ JUNGLEというライブハウスで
ジャスのライブに参加させていただいた。
まだまだジャズの語彙が少ないのでアタフタしながらの演奏であったが、
ピアノ、ベース、ドラムの、それぞれのアプローチに感心しながら、
我が手が繰り出すミスストーン・ミスタッチもなんのその、
ええ~い、ままよ、細かいことを気にしていては世が明けてしまうではないか?!
と妙に開き直った気分で、何とか2ステージ自爆することなく、
終えることができた。
お付き合いいただいたお客様、そして、ミュージシャンの皆様には
感謝の言葉もない。

【第63号】JAZZ & BLUES @ JAZZ JUNGLE









昨晩のミュージシャンは以下の通り。

金城沢子=ヴォーカル
粟国悦夫=ドラムス
蔵方正仁=ベース
林ユージ=ピアノ
石原守次郎=ギター(Gibson ES-175のデビュー戦であった!)


セットリストはこんな感じ・・・だったはず。
*inst.の記述がない場合はvocalモノ。
[1st]
1. you don't know what love is (standatrd / inst.) sonny rollinsモノが有名か?
2. them there eyes (billie holiday~carmen macrae)
3. sentimental journey (doris day)
4. left alone (mal waldron)
5. i just wanna make love to you (muddy waters~etta james)
6. body and soul (billie holiday) *ヴォーカルとベースのデュオ。
7. sawako's blues (key=Cで楽しく遊ぶ)
[2nd]
1. the gypsy (standartd / inst.) charlie parkerなど大抵のジャズプレイヤーは演奏するようだ。
2. four (miles davis / inst.)
3. willow weep for me (standard)
4. just you just me (standard) 唄ものはnat king coleあたりが有名か?
5. take 5 (paul desmond)
6. billie's bounce (charlie parker)


21時半くらいに始まったライブも終わるころには24時を回っていました。
ということで、お客さんもミュージシャンも、皆々様、お疲れ様でした。
次の機会が楽しみです。


石原守次郎



Posted by ishiharamorijiro at 17:21│Comments(1)
この記事へのコメント
Jungleでギブソンデビュー嬉しです♫
Posted by SAWAKO at 2014年03月21日 20:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。