2012年08月25日
【第36号】Good Rockin Blues Band/Live Report
異常に大型の台風接近間近の中、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
昨晩(2012年8月24日)は国際通りのSOUND M's http://www.facebook.com/soundms でライブをさせていただいた。
お?と思う珍しい筋からのお客さんや懐かしい友人などが集まってくれ、結構賑わったライブになった。
ご参集いただいた皆様に心より感謝申し上げたい。
「ありがとうございました。」

by minako
ライブの内容は相変わらずのセットなのだが、例によって、その日の気分や体調で出来不出来の差が激しい音楽、というか心が弱ってるとなかなか手ごわい音楽なのだが、昨日はまずまずの感じ。
個人的にはギターの音色&質がイマイチ、ピシッと決まらないのが難点だが、そこはそこ。ブルースという少々ワイルドな音楽なので、多少の粗さが却っていいんもんだ、と思い、メンバー一同奮闘、と相成った。

by minako
*1st Set
1. Juke (Little Walter)
2. Sweet Home Chicago (Robert Jr, Lockwood manner)
3. That's All Right (Jimmy Rogers)
4. Kansas City Blues (Robert Nighthawk)
5. Don't Dog Your Woman (J.B. Lenoir)
6. Messin' With The Kid (Junior Wells)
7. Wait On Time (Fabulous Thunderbirds)
8. Walkin' To My Baby (Fabulous Thunderbirds)

by minako
*2nd Set
1. Almost (Blues Brothers manner)
2. Too Late (Little Walter)
3. Worried Life Blues (Robben Ford manner)
4. If You Love Me Like You Say (Albert Collins manner)
5. Scratch My Back (Slim Harpo)
6. ~ She's Tuff (Fabulous Thunderbirds)
7. Low Rider (War)
8. Messin' Around (Memphis Slm)

by minako
*3rd Set
1. You're The One (Jimmy Rogers)
2. Reconsider Baby (Lowell Fulson)
3. I Don't Play (Little Walter/Robben Ford manner)
4. Going Down Slow (Robert Jr. Lockwood Manner)
5. T-Bone Shuffle (Doug Sahm manner)
6. Unseen Eye (Sonnyboy Williamson)
7. Got My Mojo Working (Muddy Waters)

by minako
Encore
1. Stormy Monday
2. Flip, Flop & Fly
いつもの、ブルースど真ん中、直球勝負。
寄る年波の割には3ステージの長丁場、結構持つもんだな、と自らを慰めつつ、
ほぼ手癖の、伝統芸能化しつつある我がブルースミュージックだが、
若いころはああでもない、こうでもない、と難しいことを考えながらプレイしていたことを思い返すと、
近頃は、のんびり楽しめる年齢になったのだなぁ・・・と、妙に感慨深い今日この頃である。
ということで、改めて昨晩のご来場の皆様に感謝!次回もぜひお運びいただきたい。
次回は11月9日(金)、同じくSOUND M'sで。
よろしくお願いします。
♪
石原守次郎
昨晩(2012年8月24日)は国際通りのSOUND M's http://www.facebook.com/soundms でライブをさせていただいた。
お?と思う珍しい筋からのお客さんや懐かしい友人などが集まってくれ、結構賑わったライブになった。
ご参集いただいた皆様に心より感謝申し上げたい。
「ありがとうございました。」

by minako
ライブの内容は相変わらずのセットなのだが、例によって、その日の気分や体調で出来不出来の差が激しい音楽、というか心が弱ってるとなかなか手ごわい音楽なのだが、昨日はまずまずの感じ。
個人的にはギターの音色&質がイマイチ、ピシッと決まらないのが難点だが、そこはそこ。ブルースという少々ワイルドな音楽なので、多少の粗さが却っていいんもんだ、と思い、メンバー一同奮闘、と相成った。
by minako
*1st Set
1. Juke (Little Walter)
2. Sweet Home Chicago (Robert Jr, Lockwood manner)
3. That's All Right (Jimmy Rogers)
4. Kansas City Blues (Robert Nighthawk)
5. Don't Dog Your Woman (J.B. Lenoir)
6. Messin' With The Kid (Junior Wells)
7. Wait On Time (Fabulous Thunderbirds)
8. Walkin' To My Baby (Fabulous Thunderbirds)
by minako
*2nd Set
1. Almost (Blues Brothers manner)
2. Too Late (Little Walter)
3. Worried Life Blues (Robben Ford manner)
4. If You Love Me Like You Say (Albert Collins manner)
5. Scratch My Back (Slim Harpo)
6. ~ She's Tuff (Fabulous Thunderbirds)
7. Low Rider (War)
8. Messin' Around (Memphis Slm)
by minako
*3rd Set
1. You're The One (Jimmy Rogers)
2. Reconsider Baby (Lowell Fulson)
3. I Don't Play (Little Walter/Robben Ford manner)
4. Going Down Slow (Robert Jr. Lockwood Manner)
5. T-Bone Shuffle (Doug Sahm manner)
6. Unseen Eye (Sonnyboy Williamson)
7. Got My Mojo Working (Muddy Waters)
by minako
Encore
1. Stormy Monday
2. Flip, Flop & Fly
いつもの、ブルースど真ん中、直球勝負。
寄る年波の割には3ステージの長丁場、結構持つもんだな、と自らを慰めつつ、
ほぼ手癖の、伝統芸能化しつつある我がブルースミュージックだが、
若いころはああでもない、こうでもない、と難しいことを考えながらプレイしていたことを思い返すと、
近頃は、のんびり楽しめる年齢になったのだなぁ・・・と、妙に感慨深い今日この頃である。
ということで、改めて昨晩のご来場の皆様に感謝!次回もぜひお運びいただきたい。
次回は11月9日(金)、同じくSOUND M'sで。
よろしくお願いします。
♪
石原守次郎
Posted by ishiharamorijiro at 14:45│Comments(0)
│ライブ